大垣徳洲会病院 12月の医療講演会のお知らせです。
講演内容は、「心不全のリハビリテーション~息切れの原因と自宅でできる運動~」です。

心不全のリハビリテーションは、心臓の機能低下を回復させ、再発を防ぐための総合的なプログラムです。
主な内容は、運動療法・栄養・食事指導・生活集団指導の3本柱で構成され、医師や理学療法士・管理栄養士などの多職種チームが連携して行われています。

心不全を正しく理解し、再発防止に向けた運動で体力の回復と自信を取り戻しましょう!!
この機会に、是非ご参加ください。

【日時】2025.12.12(金)14:00~15:00
(受付時間 13:30)

【会場】揖斐川町地域交流センターはなもも
    岐阜県揖斐郡揖斐川町上南方27番地7

【講師】循環器内科医師 菊池峻
    理学療法士   南知花

【共催】ドルフィン・西濃建設共同体

お申し込みは、裏面のFAX用紙、又は大垣徳洲会病院HPの申し込みフォームよりお申し込みください。